2018現役科(高校生)入学案内、新規入学生募集!昨年度合格率90%以上

合格率90%以上を維持!驚異の合格率!!!必ず第一志望へと導きます。

勉強は ?実技は ?講師陣は ?
まずは、体育・スポーツ系大学を目指す多くの生徒たちに
アスリート体育大予備校が支持される9つのポイントをチェックしよう。

コース紹介

年間2シーズン制のカリキュラム

Season1

4月~7月 能力別クラス編成

7月から8月夏期特別講習

入学後、実力診断テストを行い、能力別クラスを編成。学力に応じたクラスからスタートします。試験科目は英語、数学、国語(現代文のみ)から2教科または3教科を選択し、アスリート模試の結果により、適宜在籍クラスの見直しをします。

自分の能力に適した授業なので安心

Season2

9月~12月 志望校別クラス編成

12月から冬期特別講習

夏期休暇明けから志望校別クラス編成の授業がスタート。志望校の出題傾向に沿った対策や過去問を使った演習授業を行います。

トレーニングの原則をふまえたオリジナルのプログラム

アスリートの生徒がなぜ良い結果を出すことができるのか?その秘密は、フィジカル・トレーニング理論から構築された独自の学習システムにあります。受験勉強という一種の「学習」において科学的に有効であるだけでなく、スポーツ選手として「トレーニング慣れ」した生徒たちには納得しやすく効果的なのです。トレーニングには5つの原則があります。アスリートの学習システムは、このトレーニングの5原則をふまえてプログラムされています。

アスリート流!トレーニングの5原則

1. 各教科の能力をバランスよく向上させる
2. 誰かのために、何の為に、何をどう勉強しているのかを自覚する
3. 学力の向上に合わせて課題の難易度をあげてゆく
4. 学習内容を一人一人の学力に合わせる
5. 身につくまで繰り返し取り組む

先輩からのメッセージ

名前:岡田 夏輝さん

出身高校:私立多摩大学目黒高等学校

合格大学:
日本体育大学
スポーツ文化学部 スポーツ国際学科

勉強をする環境が整っていました

野球部の顧問がアスリート出身であったこと、クラスメイトがすでにアスリートに通っていたこともあり、入塾を決めました。夏期講習は朝早い時間から授業があったため、普段の学校生活とあまり変わらない生活リズムを継続することができました。

部活を引退していなかったため授業に出られなかった時は、先生方が復習プリントを用意してくださったり、ノートを見せてもらうなどして遅れをとらないようにしていました。アスリートにいる人たちは目標や目的が一緒であり、現役生や本科生関係なく勉強をする環境が整っていました。

そのような環境下だったので互いに競い合える仲間を作ることができたし、辛いと思う時でも頑張る事ができました。将来は保健体育の教員になりたいと考えています。部活などで熱心に指導をする父の姿に憧れを抱き、自分もこうなりたいと思うようになりました。父に1 日でも早く近づき、追い抜けるよう、大学でも頑張りたいと思います。

名前:秋山 紗英子さん

出身高校:千代田区立九段中等教育学校

合格大学:
日本体育大学
スポーツマネジメント学部
スポーツライフマネジメント学科

新鮮な考え方を共有することができました

スポーツ好きでフレンドリーな人が多く、入塾したばかりの頃でも緊張することなくリラックスして授業を受けることができました。生徒それぞれ経験してきたスポーツが違うので、着眼点や発想がそれぞれ違い、同じ問題を解いていても自分では思いつかないような新鮮な考え方を共有することができました。

授業中はもちろん、帰り道にも色々な話ができてとても楽しかったし、たくさんのことを多面的に学ぶことができました。授業では、スポーツ以外にも応用できる考え方や問題の解き方も教えてもらうことができ、試験が終わった今でも様々な場面で活かせています。

将来は指導者として生涯スポーツの人口増加や普及のために活動していきたいと考えています。全世代の人々に、レベルの合ったスポーツを一つでも多く提供していくために、これから大学で学ぶことはもちろん、アスリートで得た知識をきちんと活かしていきたいと思います。

名前:徳竹 望さん

出身高校:神奈川県立大和高等学校

合格大学:
東海大学
体育学部 生涯スポーツ学科

満足のいくプレゼンを仕上げることができました

同じ道を目指す仲間に出会えたこと。これは大きな支えとなりました。両立が辛い中でも、部活動も最後まで悔いなくやりきり、AO入試の準備もしっかりできたのはアスリートの仲間がいてくれたからだと思います。

色々な話をしたり、プレゼンテーションの練習をしたことは一番の思い出になっています。お互いの良いところも悪いところも指摘し合うことができ、満足のいくプレゼンを仕上げることができました。進学先を選んだのは“スポーツを楽しむ”という考え方に共感したからです。自分自身、今まで勝利にこだわるスタイルだったので、理論的に“楽しむ”ということを知識と実践に基づいてこの大学で学びたいと強く思いました。

大学4年間でたくさんのことを学び、吸収し、理想とする健康運動指導士を目指して頑張っていきたいと思います。無縁と思っていたAO入試を勧めてくれたスタッフの方にも感謝しています。ありがとうございました。

名前:新井 彩夏さん

出身高校:私立不二聖心女子学院高等学校

合格大学:
東海大学
体育学部 生涯スポーツ学科

高校の先生にアスリートを勧められました

体育大学へ進学したいと学校の先生に相談するとアスリートを勧められました。体験授業を受け、雰囲気が良く、自分に合うと思ったので入塾を決めました。

普段あまり文章を考えることがなかったのでAOの書類を作るのは本当に大変でした。しかし周りに同じ目標を持った仲間がたくさんいたので、励まし合いながら最後まで諦めずに頑張ることができました。みんなで意見を出し合い、試行錯誤しながら行ったプレゼンテーションの練習もアスリートだったからできたことであり、いい思い出になっています。

東海大学を志望したのは、私自身スポーツをする上で楽しむということを大切にしていて、生涯スポーツ学科の指針と一致していたからです。様々な実習授業を通して、知識だけでなく実践力も身につけ、運動やスポーツの楽しさを幅広い世代の人に伝えられ、的確な指導ができる指導者になりたいと考えています。スポーツを通して、たくさんの人と関わっていきたいです。

資料請求、面談希望

まずは資料請求を是非してください。
詳細を希望、ご相談・ご質問は個別面談も可能です。あなたの第一志望を諦めないでください。