運動不足解消。
こんにちは!船橋校の城です。
昨日はお休みを頂いていたので、家の近くを約2時間ほどウォーキング&ランニングして来ました。
すごいですよね。ど田舎です。笑
これでも奥に見える風車のところで先日行われた花火大会は関東最大級の17000発を打ち上げたそうです。
家の窓ガラスが揺れるくらいの距離で見えます。(今年は仕事でしたが。。。)
汗をかくことはあまり好きではありませんが、
たまには機械などを使わずにこうやって運動することも大事だなと実感しました。
最近かなり暑い日が続いていますが、こういった景色を見るともうすぐ秋なんだなと思います。
AO入試まであと少しとなりましたが、たまには気を抜く場面も作ってリフレッシュしてください。
日体大は倍率も発表され、学科によってはかなりの倍率になっています。
ここまで来て「もうだめだぁ...」とならず全力で頑張って下さい!!
藤沢校 1期生!!
みなさんこんにちは!!
藤沢校の越後です。
先日、由比ヶ浜の海で遊んだ後に
校舎に立ち寄ってくれました。
大学生活は充実している様子で、
スポーツと勉強に励んでいるみたいです。
一般での受験での合格だったので、
大学の勉強は問題なく
理解できているみたいです!!
また後輩たちの為に、
最新の大学の情報を持って、遊びに来てください。
![]()
話は変わりますが、
AO入試は出願を締め切った大学があります。
入試はもうすぐです!!
出願が終わって満足していては、
合格は勝ち取れません。
出願が終わってからがスタートです。
残りの時間は少ないですが、
このわずかな時間をどう過ごすかで、
結果は変わってきます!!
時間を大切に全ての内容のやりきってから、
AO入試を迎えてください。
※AO入試に不安な生徒にご案内!!
AO入試の前日に無料講習会を開催します。
![]()
最終確認、最新情報をお伝えします。
参加したい生徒、
参加出来そうな生徒のみなさんは、
ご気軽にお問い合わせください!!
AO入試
こんにちは。
池袋の上原です。
8月20日(日)で日体大AO入試出願及び課題提出が締め切られました。
これを機に、各大学の出願期限も迫ってきますね。
皆様は納得のいく書類は出来上がったでしょうか?
不安や達成感、様々な感情の受験生がいると思います。
![]()
ネガティブな思考になるのと危機感を感じることはまったく違います。
不安になってくると、周りの生徒が凄く見えてしまうものです。
しかし、大事なのは自分自身がどうするかです。
その危機感を準備に転換し、やり切って下さい。
課題などの準備と同じように、試験当日に良いメンタルで迎えられる様な"心の準備"も大切ですよ。
あと2週間
こんにちは!船橋校の城です。
順天堂大学、日本体育大学はあと2週間程になってきました。
出願書類や課題シートなどは順調に進んでいますでしょうか?
お盆期間どちらの大学でもオープンキャンパスがあり、地方から来ている生徒や高校1.2年生とたくさんお話出来ました。
その中で地方の子はやはり「対策がそこまで出来ていない」という声を多く聞きました。
そんな皆様に朗報です!!
OCで配っていたチラシを写メで撮ったので若干暗くなっていますが、そこはご愛嬌で。笑
AO入試の前日など前泊予定の方は是非ご参加下さい!
HPにも今後アップされますので、よろしくお願いします!!
前日講習について何かご不明点等あれば校舎までご連絡下さい。
明日と明後日は!!
みなさんこんにちは!!
藤沢校の越後です。
8月になってから
毎日生憎の天候ですね。
せっかくの夏休みが残念です!!
しかし、受験生にとっては、
恵の雨だと思います。
遊びに行かずにすむので、
勉強に専念しましょう!!
さて話は変わりますが、
明日と明後日はバーチャル模試を開催します!!
年2回しか開催しない貴重な試験です。
体育系大学・スポーツ系大学の判定を
アスリート体育大予備校の
データを駆使して正確に出します。
体育大を考えている受験生は受験してください!!
現状の力試しになります!!!!!
![]()






